当社サービス「Pontaリサーチ」による自主調査レポートを公開しております。
2024-07-30
ID-POS市場分析 vol.1 「キリンビール 晴れ風」を...
#消費動向
#生活者トレンド
発売後、ビールカテゴリ売上ランキング2位を獲得。定番商品と同等の位置にポジショニング
「晴れ風」は他の定番商品と比較して女性ニーズを獲得
ビール購入者の外向度は、限定商品>「晴れ風」>定番商品。「晴れ風」はボリュームゾーン「周囲の影響を受ける中庸的タイプ」を獲得
ビールらしくない“ニュースタンダード”のポジションを確立か!?
2024-07-29
スキマバイトに関する調査 ラジオ番組「馬渕・渡辺の#ビジトピ...
20代の約4割がスキマバイトの登録歴あり。魅力は自分の都合に合わせて働ける「柔軟性」
スキマバイトで働きたい方の現在の職業は、およそ半数が「会社員」
働きたい仕事は「オフィスワーク」が人気、次いで「倉庫作業」「スーパー・コンビニ」
求人側の目的は「急な人手不足の解消」が約4割、次いで「慢性的な人手不足の解消」が約3割
スポットワーカーを採用してよかったことは「即戦力がすぐ見つかる」「ドタキャンはほぼ起こらない」が同率トップ
2024-07-22
パリ2024オリンピック・パラリンピックへの興味・観戦意向に...
パリオリンピック・パラリンピックへの興味、観戦意向
パリオリンピック・パラリンピックを観戦したい理由
パリオリンピック・パラリンピックの注目競技と注目理由
オリンピック・パラリンピック観戦用に買いたい・利用したい物やサービス
<PERSONA+による価値観分析> オリンピックへの興味・観戦意向×価値観
ファッション好きが選ぶ人気ブランドランキング
国内ブランドに人気が集まる。「よく購入する」「好きな」ブランド、全ての性年代で「ユニクロ」「GU」のいずれかが1位
約4割が「パーソナルカラー診断」「骨格診断」のいずれかを服選びの参考にしている
服の購入場所は「実店舗」がトップ。洋服代は月平均「5千円未満」が半数近くを占める
2024-07-08
15万人のPonta会員に聴いた 観光地の満足度に関する調査
歴史・文化的名所として満足度TOP3は 平泉、宮島、出雲
温泉・リゾートを楽しめる満足度TOP3は、草津、黒川、有馬
体験型の自然を楽しめる満足度TOP3は、屋久島、石垣島、宮古島
美味しいものを食べられる満足度TOP3は、函館、福岡、小樽
「おすすめしたい」を最も高める要素は美味しいものへの満足度
2024-07-01
カスタマーハラスメントに関する調査 ラジオ番組「馬渕・渡辺の...
約4割がカスハラを受けた経験あり。うち8割以上が「威圧的な言動」、5割が「精神的な攻撃」を受ける
カスハラを受け「精神的なストレスを感じた」が77.2%。「転職」「休職」「異動・転勤の希望を出した」が合わせて約2割
「自分の言動がカスハラかも」と加害を自覚したことのある人は20.4%。40代男性(32.0%)が最も高く、次いで60代男性(27.0%)
カスハラが明確に禁止されるようになった場合、7割以上が抑止効果に期待
カスハラ目撃率は65.3%。目撃場所1位は「小売店舗」、2位は「レストランやカフェ」、3位は「役所の窓口」
カテゴリ
月別アーカイブ
お気軽にお問い合わせください