• マーケティング
  • 消費動向

2022-05-31

男女1,000人に聞いたアイスクリーム・氷菓

共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティングは、アイスクリーム・氷菓をテーマとした「アイスクリーム・氷菓に関する調査」(実施期間:2022年5月11日~5月13日)の結果をご報告いたします。

調査結果詳細

調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年5月11日~5月13日
パネル:「Pontaリサーチ」会員
    (Ponta会員で「Pontaリサーチ」への会員登録をしていただいている方)
調査対象:国内在住20~60代の方
有効回答数:1,000名 ※性年代ごとに各100サンプル回収

【聴取項目】
商品・ブランド関連
-値段以上の価値を提供している商品・ブランドの有無
└商品・ブランド名 (自由記述)
└価値を感じる点 (自由記述)
-値段ほどの価値がない商品・ブランドの有無
└商品・ブランド名 (自由記述)
└価値がないと感じる点(自由記述)

 

メーカー関連※
-メーカー認知/ロイヤリティ
-メーカーイメージ

 

属性関連
-季節別アイスクリーム喫食頻度

 

※調査対象メーカー
森永製菓/明治/江崎グリコ/ロッテ/森永乳業/赤城乳業/丸永製菓/フタバ食品/オハヨー乳業/井村屋/竹下製菓/セリア・ロイル/協同乳業/ハーゲンダッツ ジャパン

 

*数値は四捨五入による整数表示。このため一部合計値が一致しない箇所あり

「この企業の商品は特別」が35%のハーゲンダッツ。高いロイヤリティを誇る

市販のアイスクリーム・氷菓メーカーに対する認知度/ロイヤリティを5段階で設定して聴取した。
「この企業の商品は特別」と回答した“TOP1”層の割合を見ると、多くのメーカーが1割未満の中、「ハーゲンダッツ ジャパン」は35%と突出しておりロイヤリティの高さがうかがえる。※

また、「明治」「江崎グリコ」「ロッテ」「森永製菓」「ハーゲンダッツ ジャパン」「森永乳業」は認知度が95%以上と非常に高い。

※同社のみメーカー名と商品・ブランド名が同一であることの影響も出ている点に注意。

▼アイスクリーム・氷菓メーカーの認知度/ロイヤリティ

大人が憧れるハーゲンダッツの世界観

各企業を認知している層に対して、企業イメージを聴取した。
「ハーゲンダッツ ジャパン」は他のメーカーと比べて「好きな商品がある」「おしゃれ」「商品開発が上手い」「独自性がある」が高いのと同時に「子供向け」「馴染みがある」が低くなっており、他とは一線を画した“大人が憧れるブランド”イメージを構築していると推察される。

また、「子供向け」は「江崎グリコ」「森永製菓」「赤城乳業」、「独自性がある」は「井村屋」「赤城乳業」でそれぞれ高い。

▼企業イメージ

ターゲット絞り込みによる強固なエンゲージメント

アイスクリームや氷菓の商品・ブランドで、【値段以上の価値を提供している】と【値段相応とは思えない】商品・ブランドの有無を確認した所、【値段上の価値を提供している】商品・ブランドが「ある」は28%、【値段相応とは思えない】商品・ブランドが「ある」は7%となった。

それぞれ「ある」と回答した場合に自由記述にて具体的な商品・ブランド名を聴取した所、【値段以上の価値を提供している】と【値段相応とは思えない】のいずれにおいても「ハーゲンダッツ」が最も高い割合で出現している(それぞれ33%、49%)。
万人向けを狙わずターゲットを絞り込むことで、特定層に対する強いエンゲージメントを作り出しているブランドといえる。

▼値段以上の価値を提供している/値段相応とは思えない商品・ブランド

▼値段以上の価値を提供している/値段相応とは思えない商品・ブランドに対するハーゲンダッツ出現率

性別や年代ごとに異なるハーゲンダッツのブランド評価

「ハーゲンダッツジャパン」を「このブランドは特別」と回答した“高ロイヤリティ層”(=以下TOP1層)に対して、価値観クラスター【+FOOD】※による分析を試みた。

※食に関する価値観を軸にPonta会員(約1億人)を8つのクラスターに分類する弊社オリジナルサービス。デモグラフィック属性と組み合わせた広告配信に利用可能。

TOP1層の各クラスターの構成比を調査対象全体の20-60代男女の構成比と比較すると、TOP1層はCL1・CL5が高く、CL4が低くなっており、CL1・CL5のような価値観を持つ同ブランドの消費者像が読み取れる。

更に、属性別に差分を見ると、性別では男性はCL1とCL8、女性はCL5の構成比が高く、年代別ではCL1・CL6は30代以下⇔40代以上、CL4は20代⇔30代以上で傾向の違いが見られた。同ブランドに対して評価している点が一様ではなく属性ごとに異なっていると推察される。

▼弊社オリジナル価値観クラスター「+FOOD」 概要

▼+FOODによる「ハーゲンダッツジャパン・TOP1層」構成比

▼TOP1層⇔各層全体の差分一覧表【性別・年代別】

【引用・転載の際のクレジット表記のお願い】
調査結果引用・転載の際は、“「ロイヤリティ マーケティング」調べ”とクレジットを記載していただきますようお願い申し上げます。

 

【追加レポートにつきまして】
今回の調査に使用した集計表・自由記述集もございます。
ご希望の方は、以下お問い合わせボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせ
  • 1月 28, 2025

    新NISAの利用状況に関する調査

    #生活者トレンド

    • 新NISAを「すでに利用している」が全体の約3割。2025年からの利用意向は20代が高い

    • 新NISAに関心を持ったきっかけは「SNSやインターネット情報」が全体のトップ。20代では「家族や友人の勧め」が最も高い

    • 運用したい商品は、全ての年代で「投資信託」「国内株式」の人気が高い

    • 新NISA利用時の情報源は、全体で「金融機関の公式サイトや資料」が高いが、20代のみ「投資系のSNSアカウントやインフルエンサー」が上回る

    • 新NISA利用のために学びたいことの1位は「投資の基礎知識」が約半数。次いで「リスク管理方法」が約4割

  • 1月 27, 2025

    大阪・関西万博に関する調査 ラジオ番組「馬渕・渡辺の#ビジト...

    #生活者トレンド

    • 大阪・関西万博の認知率は41.3%。大阪湾の夢洲で開催されることを知っている割合は46.2%

    • 大阪・関西万博に「必ず行く」が全体の4.5%、「行けたら行きたい」が20.5%。近畿在住者の関心が高い

    • 「大阪・関西万博」が地元経済に貢献すると思う人は約半数。会期終了後は「商業施設」としての活用に約4割が期待

    • 60代の2人に1人が過去の万博を訪れた経験がある

  • 1月 23, 2025

    ID-POS市場分析 vol.3(後編)「板チョコ」を徹底分...

    #消費動向

    #生活者トレンド

    • 「板チョコ」の売上ピークはバレンタイン前5日間程度。前週の土日にも伸びる傾向あり。

    • 最も売れるのは「ロッテのミルクチョコレート」。リピート率では「明治のミルクチョコレート」に軍配。

    • ロッテと明治の購入層を比較。ロッテは「女性」「若年層」、明治は「男性」「高年層」に好まれる傾向がある。

    • 板チョコのフレーバー好みは年代で分かれる結果に。ブラックチョコレートは「高年層」、ミルクチョコレートは「全年齢層」、ホワイトチョコレートは「若年層」に好まれる傾向がある。

お気軽にお問い合わせください

詳しくお知りになりたい方は
お問い合わせ