• コロナ
  • マーケティング
  • 生活者トレンド

2021-10-10

全国4,700人に聞いたWithコロナAfterコロナの旅行・観光需要

共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(以下「LM」)は、コロナ禍の旅行・観光の実態と意向を聴取した「旅行・観光に関する調査」(実施期間:2021年8月20日~8月27日)の結果をご報告いたします。

調査結果詳細

調査方法:インターネット調査
調査期間:2021年8月20日~8月27日
パネル:「Pontaリサーチ」会員
    (Ponta会員で「Pontaリサーチ」への会員登録をしていただいている方)
調査対象:国内在住20~60代の方
有効回答数:4,700名 ※都道府県ごとに各100サンプル回収

コロナ禍で旅行経験は減少しているものの、旅行意向は根強い

直近3年間の夏の旅行経験率について推移をみると2019年 40%、2020年 16%、2021年 11%と落ち込みが続く。一方、今後の旅行意向については81%が「今後、旅行や観光に行きたい」と回答しており、そのうち68%が2021年内の旅行を希望する結果となった。

▼直近3年の夏の旅行経験率

▼今後の旅行意向

旅行需要回復のキーワードは「北海道・東北」「海外」「温泉」「グルメ」

今後希望する旅行先は「北海道・東北」が22%と高い。「海外」はコロナ禍で0%となったものの、今後についてはコロナショック前と同じ割合となり、旅行意向が元に戻っている。今後の旅行需要の回復において「北海道・東北」と「海外」が有望であることがうかがえる。また、旅行の目的をみると「観光」「温泉」「自然観賞」「街歩き」「グルメ」「アウトドア(キャンプなど)」がコロナショック前と比べて今後の意向が高くなっている。特に、「温泉」「グルメ」の増加幅が大きく、需要の高まりが期待できる。

▼旅行先の時系列比較

▼旅行の目的の時系列推移

7割弱が2021年内に2回目ワクチン接種完了の見通し

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について、2021年8月までに、1回目接種予約は63%、2回目接種予約は49%が完了している。また2021年内に2回目接種まで予約している割合は68%となった。ワクチン接種が進んだことなどを背景に、行動制限が緩和された場合、旅行需要はさらに高まる可能性が考えられる。

▼ワクチン接種予約状況  ※累計値

【引用・転載の際のクレジット表記のお願い】
調査結果引用・転載の際は、“「ロイヤリティ マーケティング」調べ”とクレジットを記載していただきますようお願い申し上げます。

 

【追加レポートにつきまして】
本資料に記載した内容に加えて、下記の内容も併せて聴取しています。
都道府県や性年代別に分析が可能です。

お問い合わせ
  • 10月 10, 2024

    お米の品薄に関する調査

    #消費動向

    #生活者トレンド

    • 約8割がお米の品薄を感じている。女性50代が88.3%で最も高い
    • お米の価格が上がっている場合、「特に対策を取っていない」が約4割。ふるさと納税の返礼品でお米を選ぶ人が約1割確認された
    • お米の代替品は、「パックご飯」よりも「パンやパスタなどの小麦製品」が人気
  • 9月 30, 2024

    新NISAに関する調査 ラジオ番組「馬渕・渡辺の#ビジトピ」...

    #ライフスタイル

    #生活者トレンド

    • 新NISAの認知率は80.7%。2023年10月の調査から19.8ポイント上昇した
    • 新NISA利用率は35.6%。利用者の3人に1人が新NISAで投資デビューしている
    • 日経平均株価への関心は50.5%。2024年8月の日経平均株価の乱高下で、新NISAの「利用意欲が減った」は12.5%に留まる
    • 新NISA口座の人気金融機関1位は「証券会社」、人気運用商品1位は「投資信託」
    • 新NISAで「リスクを取る価値があると考える」「一定のリスクは容認できる」を合わせたリスク肯定派は、利用意向者の約6割
  • 9月 26, 2024

    肉の価格高騰に関する調査

    #消費動向

    #生活者トレンド

    • 肉の価格高騰を感じている人は8割以上。高騰を感じるのは「牛肉」が約6割で最も高い。「食費に影響あり」が7割以上を占める
    • 「肉の購入量を減らした」がおよそ半数。「魚」「豆腐」「大豆ミート」などの代替品購入は約2割に留まる
    • 価格高騰が続く場合、「肉の購入量を減らす」(35.9%)や「外食を控える」(33.7%)の一方、「特に対応はしない」(31.7%)も一定数を占める
    • 肉について重視することは「価格」が全体の約4割でトップ、次いで「質」が約2割
    • 約半数がプラントベースミート(大豆ミートなど植物由来の代替肉)を「一度も食べたことがない」

お気軽にお問い合わせください

詳しくお知りになりたい方は
お問い合わせ