※2023年9月時点
街中で広くつかえる「Ponta」の会員がベースなので、若年層から60、70代以降のシニア層まで幅広い年代の方々がリサーチ会員として登録しています。
回答者には、日々のお買い物でつかえるPontaポイントをインセンティブとして用意しておりますので、熱心にアンケートに答えてくれる方が多いのも特長です。
「あるPonta提携店で自社商品を購入した人」といった、実際の購買データを使って被験者を抽出できるので、高い精度でスクリーニングをかけることが可能です。
たとえば、消費者の併売傾向でクラスターを分けて、アンケート調査を実施するなど、Pontaデータを活用することで、より高度な調査ニーズにお応えすることもできます。
アンケートによる意識データと、その被験者のPonta実利用データを組み合わせることで、より深い分析が可能になります。
たとえば、全国にあるPonta提携店のうち、どこで、いつ、何を、どのくらい購入したのか?初回購入か?リピート購入か?
…といったデータから、その被験者のライフスタイルを推し量り、そのうえでアンケート結果を分析することで、ネットリサーチだけでは導き出せない、ターゲットに関する深い示唆を得ることもできます。
調査設計段階から、大規模な多変量データ分析を得意とする専門リサーチャーが対応をいたしますので、安心してお任せください。
既存顧客の分析だけでなく
見込客や競合客も含めた満足度調査を実施して今後のサービス強化や販促プランを考えたい!
Pontaの実利用データをもとに
見込客や競合客と思われる
対象者をスクリーニング
その後、サービス面や接客面など、多角的な満足度調査を競合比較できるかたちで実施。
市場内でのポジションや競合との差異を把握。今後の方向性を明確化でき、
サービス改善点やキャンペーンのコンセプト設計が円滑に可能に。
富裕層が今後の金融機関に期待していることや検討中のサービス案に対する意見を聞きたい。
まず、年収属性でスクリーニングをかけアンケートを実施。そのアンケート回答と
Pontaデータによる価値観属性を
踏まえてより深掘したいターゲットを選定
し、フォーカスグループインタビューを実施。
ターゲットに刺さりやすいサービスの詳細内容を把握したことで、
サービス設計及び導入、プロモーションまで円滑に。
現行のパッケージの評価や購入理由、コンセプトの浸透度に関するアンケート実施してパッケージの改良案を考えたい!
Pontaの実利用データをもとに 対象商品や同じカテゴリの商品を 購入者している方をスクリーニング。
その後、商品を提示し、購入者と非購入者の評価を比較するかたちで実施。
現行パッケージの評価から改良点を特定。
また、購入意向と購入につながる要素の分析から、さらにターゲットを
拡張するために必要な要素を構築。
小売・流通
外食
総合商社
食品・飲料
医療・医薬品
旅行
自治体・官公庁
自動車
保険
ペット
画像や動画の利用可能です。動画は容量により、見積を提示いたします。YouTubeの規約に則るかたちでご提案いたしますが、原則として、リンクではなく、動画コンテンツを共有いただく形式を推奨しております。
クライアント企業さまWebページや許諾を得たものに限り、アンケート内にリンクを提示することは可能です。
競合企業のサイトを無許可で提示し、サイト内コンテンツの評価調査を行うなどの手法は実施できません。
配信開始、配信終了、回収終了などはご指定いただくことは可能です。回収数・日時のいずれも対応可能です。
アンケート調査票入稿時、アンケート画面作成時共に、ロジックや表記内容などは確認いたします。
また、調査票の聞き方・聴取方法についてもリサーチャーがアドバイスをいたします。
事前にアンケート画面の動作確認をお願いしております。
お客さまにて、画面確認をいただいた後、配信となります。
すべての会員に固有のIDを付与し、管理しているため、過去のアンケート回答者IDに絞り込み、再度アンケートを配信することが可能です。
すべての会員に固有のIDを付与し、管理しているため、過去のアンケート回答者IDに絞り込み、グループインタビューを実施することが可能です。
回答者の条件を提示いただき、以下の2つの方法で特定の対象者にアンケートを実施する事が可能です。
1.当社が保有している会員登録情報などの事前情報により、セグメント配信をし、対象者を特定する方法
2.スクリーニング調査を実施し、特定の対象者を抽出し、本調査にしてアンケート回答をする方法
いずれかの方法にて、対応することが可能です。
保有している会員登録情報の詳細に関しては、お問い合わせください。
なお、設問数の上限はありませんが、あくまで本調査対象者を抽出するための設問とさせていただきます。
また、本調査回答者以外のスクリーニング回答者は集計表のみでローデータのご納品はございません。
出現率が低い場合には、調査目的を踏まえたうえでのスクリーニング条件の緩和案や別途提携パネルを活用する方法をご提案させていただきます。
基本納品物は、「本調査ローデータ(CSV形式)」、「単純集計表(エクセル形式)」、「割付別クロス集計表(エクセル形式)」です。
下記、料金表をご確認ください。
~5問 | ~10問 | ~15問 | |
---|---|---|---|
~10,000 | 5 | 7 | 10 |
~20,000 | 10 | 15 | 21 |
~30,000 | 15 | 22 | 30 |
~10問 | ~15問 | ~20問 | ~25問 | ~30問 | ~35問 | ~40問 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
~100 | 8 | 10 | 14 | 19 | 24 | 28 | 32 |
~200 | 10 | 14 | 18 | 23 | 28 | 32 | 35 |
~300 | 14 | 18 | 23 | 26 | 32 | 35 | 39 |
~400 | 18 | 23 | 25 | 30 | 35 | 39 | 44 |
~500 | 22 | 25 | 29 | 33 | 39 | 44 | 48 |
~600 | 25 | 29 | 30 | 37 | 44 | 48 | 53 |
~700 | 28 | 30 | 33 | 41 | 48 | 53 | 59 |
~800 | 30 | 33 | 37 | 45 | 53 | 59 | 62 |
~900 | 32 | 37 | 40 | 48 | 59 | 62 | 65 |
~1000 | 35 | 40 | 44 | 51 | 62 | 65 | 70 |
※キャンペーン適用は、本調査対象者の出現率が 5%以上のものに限ります。
※上記内容より規模の大きな調査の場合は、ご相談ください。
※基本納品物は「本調査ローデータ(CSV形式)」、「単純集計表(エクセル形式)」、「割付別クロス集計表(エクセル形式)」です。
※納品させていただく本調査データに、スクリーニング調査のデータを紐付ける場合、データ1問につき、お見積時の本調査設問数を追加いたします。
※弊社が画面作成、調査票作成、レポート作成を実施する場合、設問数に応じて追加費用が発生いたします。
オンライン/オフライン、定量/定性を問わず
目的に合わせて、最適な調査方法をご提案いたします。
サンプリング調査
グループインタビュー
デプスインタビュー
覆面調査
会場調査
No.1リサーチ ※
MROC
※ 企業/商品ブランドのランキング調査です。客観性の高い結果を抽出できるため、プロモーションなどにも活用いただけます。
自社内に蓄積されたデータ、十分に活用できていますか?
当社には、Pontaのビッグデータ解析を担当するアナリストも多数在籍しており、
培ったノウハウを基にしたコンサルティングサービスをご提供しております。
Pontaの公式アプリを通じた施策や
Ponta会員向けのメールマガジン配信、提携店内で展開するキャンペーンなど、
当社ならではのアセットを駆使した施策を展開できます。
Pontaアプリ
Pontaメールマガジン
ターゲティング郵送DM
ポンタグッズ
提携店サンプリング
SNS広告